
既存カメラをAI化し、コストを抑えて防犯と売上を最大化へ
店舗運営において「万引き対策」はもちろん、「顧客満足度の向上」や「売上アップ」は永遠のテーマです。
しかし、「どんなお客様が、どの商品に興味を持っているのか」を正確に把握するのは容易ではありません。
SeeITAIは、そんなお悩みをすべて解決します。弊社の「AIボックス」を追加するだけで、今お使いの防犯カメラが、異常行動検知から人流分析や動線分析ができる最先端のAIカメラへとアップグレード。
「守り」の投資だけでなく、「攻め」の投資として、あなたの店舗経営を強力にサポートします。
異常行動を即座に認識
顧客を可視化、的確な対応を見つける
複数店舗をスマホひとつで
こんなお悩みございませんか?
-
万引きや従業員の不正によるロスが発生している
-
防犯カメラを新しくしたいが、全台入れ替えはコストがかかりすぎる
-
複数店舗を運営しており、全店舗の状況を把握しきれず、移動が負担
-
レジでのトラブルやお客様からのクレーム対応で、事実確認に時間がかかる
-
来店客数はわかるが、どんな客層で、どの商品に興味があるかまでは把握できない
小売・店舗にSeeITAIを導入すると現場はこのように変わります
今あるカメラをAI化し、コストを抑えて導入。
顧客や動線を分析し、データに基づいた「収益性の高い売り場」を実現します。
もちろん防犯機能も最高水準。
複数店舗の状況もスマホで管理でき、万引きなどのリスクと店舗運営の負担を同時に軽減します。
-

「今ある資産」を活かし、初期投資を抑制
既設カメラを活用することで、カメラ本体の購入費や入れ替え工事費を大幅にカット。さらに通信費を抑える独自技術で、ランニングコストも安心です。
-

防犯と労務の不安を解消し、業務に集中
高精度なAIが不審行動や侵入者を検知し、万引き・盗難を抑制。複数店舗の状況もリアルタイムで把握でき、従業員のオペレーション改善や不正防止にも繋がります。
-

データに基づく「儲かる売り場」へ
AIによる顧客・動線分析で、お客様の興味や行動を徹底的に可視化。効果的なレイアウト変更や商品配置、VMD改善が可能になり、客単価や購入率の向上に直結します。
建設現場でSeeITAIが選ばれる理由
-

今あるカメラを活用し、低コストで導入
-

AIの監視で、万引きロスを未然に防ぐ
-

全店舗の状況をスマホ一つでいつでも確認
-

防犯からマーケティングまで、これ一台で
よくあるご質問
-
今使っている防犯カメラは、どのメーカーのものでもAI化できますか?
はい、国内で普及している多くのIPカメラに対応しています。弊社の「AIボックス」に接続するだけで、メーカーを問わずAIクラウドカメラとしてご利用いただけます。詳しくは、現在お使いのカメラの型番をお知らせください。
-
来店客の分析は、個人情報保護法に抵触しませんか?
ご安心ください。個人を特定せず、性別・年代といった統計データとして分析する仕組みです。また、プライバシーに配慮し、レジ周りや特定の人物を映さないようにする「マスキング機能」も搭載しており、法令を遵守した安全な運用が可能です。
-
オーナーだけでなく、店長やスタッフにも映像を見せたいのですが、権限は分けられますか?
はい、可能です。ユーザーごとに「全機能を使えるオーナー権限」「ライブ映像と録画再生ができる店長権限」「ライブ映像だけ見られるスタッフ権限」など、役割に応じて柔軟に権限を設定できます。セキュリティを保ちながら、複数人でのスムーズな店舗管理を実現します。
-
万引きの証拠映像などを、警察に提出するために取り出すことはできますか?
はい、管理画面から必要な日時を指定し、動画ファイルとして簡単にダウンロードできます。ダウンロードしたデータはUSBメモリなどに保存し、そのまま警察へ有力な証拠として提出いただけます。操作も非常にシンプルです。